AGECブログ

AGECという会社(5) AGECの進化と専門性:工場・倉庫のCM業務の未来へ

  • 2024.12.20

こうやって、今AGECという会社は11人の仲間で存続でき、昔とは比べ物にならないくらいハイレベルなCM業務を行なっています。 

我々は工場倉庫に特化していることもそうなんですが、親会社に建設会社がいるため、ライブ感覚で専門工事会社様の状況を掴むことができます。 

建設総合請負業は粗利率が非常に低く、専門工事会社さんの状況で建設価格は決まります。 

いくら、調査会社や理論値の価格を出したとしても、実際と乖離するのは、計画の失敗になります。 

発注者さんに失敗をさせない建築プロジェクト、建ててよかったと思われる建築物の提供をするために、日々我々はアップデートし、情報提供とマネジメントを行なっています。〜次週に続く〜 

人気の記事

設計、設計監理、施工管理、コンストラクションマネジメントの違いについて

「倉庫、工場建築のお金のこと」 建設の資金調達方法は?そのメリット・デメリットも!

本当に現在の予算では、理想的な建物が建てられるでしょうか?

ご質問やお問い合わせ等お気軽にご連絡ください。