AGECブログ
しまなみ海道を通って、大三島にある伊東豊雄建築ミュージアムへ
今日は今治での昼からの打ち合わせの為、午前中にしまなみ海道を通って、大三島にある伊東豊雄建築ミュージアムへ行きました。
だいぶ距離があって、やっとたどり着いたのですが、なんと臨時休館(´-`)
まあ、外観だけでも見る価値があったので、よかったです。
今、一緒に伊藤豊雄建築設計事務所さんとプロジェクトをさせてもらってるので、思考が少しでも理解できて、業務にプラスになるかもしれません(^_^)
晴れてたら、この立地はもっと素晴らしかったやろうなと思いつつ、打ち合わせに戻ります(^^)
人気の記事
グーグルも“1000億円投資” 「データセンター」続々建設…千葉・印西市 人気の理由
2022.11.30
設計、設計監理、施工管理、コンストラクションマネジメントの違いについてわかりますか?
2022.6.8
「お金のこと」 倉庫、工場を安く建てるには?
2023.2.17
【必見】 倉庫・工場の事業用地の探し方を解説!
2022.8.26
失敗しない建築とは?
2022.6.7
「お金のこと」 倉庫や工場の解体費用はいくら?目安や流れをチェック !
2023.4.26
「環境対策」 配慮すべき環境問題や取り組めることをご紹介!
2023.5.26
本当に現在の予算では、理想的な建物が建てられるでしょうか?
2022.6.16
建築用語にご注意を!
2023.3.24
IKEAが倉庫にロボット導入 配送効率化でオムニチャネルを加速
2022.12.28