AGECブログ
岩手県花巻市で精密機械工場の竣工式
昨日は岩手県花巻市で精密機械工場の竣工式。
1期工事に続き、1年おいての2期工事完成。
着実に成長される会社さんと共に進めること、嬉しく思います。
ただ、ここの会社の会長さんから、これからの日本がかなり危ないことを知らされました。
世の中が、グローバル化の波にもまれ始め、日本はすでに技術大国日本というのは終わっていると。
下町ロケットの時代は、確かにそうだったが、今の時代、オートメーション化が進み、誰でも良いものが作れる時代になってきているとの事でした。
技術を機械に取り変わった日本は、これからどう生きていかないといけないか、大転機の時代でもあるともおっしゃってました。
日本製は世界一という自負は、早く取り払わなければならない時代に入ってきたようです。
とりあえず、花巻はこれで終了。
また次のプロジェクトを願いつつ、後にします。
人気の記事
グーグルも“1000億円投資” 「データセンター」続々建設…千葉・印西市 人気の理由
2022.11.30
設計、設計監理、施工管理、コンストラクションマネジメントの違いについてわかりますか?
2022.6.8
「お金のこと」 倉庫、工場を安く建てるには?
2023.2.17
【必見】 倉庫・工場の事業用地の探し方を解説!
2022.8.26
失敗しない建築とは?
2022.6.7
「お金のこと」 倉庫や工場の解体費用はいくら?目安や流れをチェック !
2023.4.26
本当に現在の予算では、理想的な建物が建てられるでしょうか?
2022.6.16
「環境対策」 配慮すべき環境問題や取り組めることをご紹介!
2023.5.26
建築用語にご注意を!
2023.3.24
IKEAが倉庫にロボット導入 配送効率化でオムニチャネルを加速
2022.12.28