AGECブログ
実際に倉庫業務を自動化した企業の事例知りたい方必見!
自動倉庫とは
自動倉庫(倉庫の自動化)とは、商品を自動的に収納・取り出しできるようにした倉庫のことです。人材不足が課題とされる物流業界において、倉庫のオートメーション化は非常に注目されています。
倉庫業務を自動化した企業の事例とは
倉庫業務の自動化によって、大きな効果を得た事例があります。
A農協の玉ねぎ倉庫では、生産量の増加にともない、保管場所を確保しなければなりませんでした。さらに、保管前に玉ねぎを乾燥させる工程を踏むので入出荷に時間がかかっていました。
そこで、作業と保管の効率を上げるために、急速乾燥と予冷設備を備えた自動倉庫を構築しました。乾燥から出荷までの作業を自動化し、玉ねぎの品質を保ちつつ乾燥から出荷までの作業がスピーディーになったのです。
また、立体的に保管できる自動倉庫にしたことで、平置きしていたときよりも保管スペースが大幅に縮小できました。
倉庫業務を自動化し、業務効率を向上させよう
倉庫の自動化は、自動倉庫システムや自動搬送ロボット、ピッキングシステム、倉庫管理システムなどによって可能となります。
自動化すれば、生産性が上がり物流品質を向上できます。しかし、導入にはコストがかかり、トラブル時は業務停止のおそれがあるため注意してください。自社に合った方法で倉庫業務を自動化し、業務効率を向上させましょう。
弊社は建築主に代わって、設計の段階からその設計図は適切か、見積もりの無駄がないかどうか、建築主に代わってプロジェクトを管理し、竣工までフォローし、品質を保ちながら、コストダウンに繋がるサービスをご提供しております。
倉庫新設予定の方、建設計画の見直しを考えている方!倉庫工場の自動化を考えている方!
是非一度AGECへお声掛け頂ければ、きっと有用な情報が得られると思います。
人気の記事
グーグルも“1000億円投資” 「データセンター」続々建設…千葉・印西市 人気の理由
2022.11.30
設計、設計監理、施工管理、コンストラクションマネジメントの違いについてわかりますか?
2022.6.8
「お金のこと」 倉庫、工場を安く建てるには?
2023.2.17
【必見】 倉庫・工場の事業用地の探し方を解説!
2022.8.26
失敗しない建築とは?
2022.6.7
「お金のこと」 倉庫や工場の解体費用はいくら?目安や流れをチェック !
2023.4.26
本当に現在の予算では、理想的な建物が建てられるでしょうか?
2022.6.16
「環境対策」 配慮すべき環境問題や取り組めることをご紹介!
2023.5.26
建築用語にご注意を!
2023.3.24
IKEAが倉庫にロボット導入 配送効率化でオムニチャネルを加速
2022.12.28